画像・コメントについて




画像について

当ブログでは原則としてttmjrm自身が撮影した画像を使用しています。撮影に際しては、マナーと安全を守って撮影するよう心がけています。また、プライバシー保護のため個人が特定できないように、モザイク処理を施すなどで対応しています。

画像を何らかの用途でご利用になりたい場合は、PCの場合は画面右側・スマホ場合は最下部にある連絡フォームや、コメント欄から一報お願いします。出来る範囲でご要望にはお応えしたいと思います。なので、無断転載などは止めていただきますようお願いいたします。一部画像については透かしが入れてあります。

コメントについて

当ブログのコメント欄は管理性にしています。反映まで時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。

投稿者様を尊重して極力コメントの削除は行わないようにと考えていますが、円滑なブログ運営のために削除する場合も有りますのでご理解をお願いいたします。もしコメントが適切か不適切か迷った場合は、子供を含め誰にでも見せることが出来るかを目安にしてください。

その他にも何かありましたら、ブログ右側にある連絡フォームからご連絡ください。管理人へすぐ通知が行くようになっているので、見落とさない限り返信いたします。


ブログ内を検索

オススメの投稿

消える振り子式特急から復活の振り子式特急へ

 国鉄時代に山岳路線などのカーブの多い線区へ切り札として投入された振り子式特急がの変遷を、登場時から現在まで紹介していきたいと思います。 記事作成日: 2015.05.25/記事更新日: 2023.09.10 振り子式車両とは ...